KS5000端末装置は、KS1100の機能を継承し、業界標準のRFID(非接触IC)カードの読取機能を標準装備した最新型の端末装置です。
従来の磁気カード方式にも対応可能であり、RFIDカードと磁気カードを同時に使用することが可能です。システムの移行時は両カードを併用し、その後磁気カードリーダ部を取外す事も可能となっています。
仕様
ハード仕様
表示部 | 表示方式 | VFD 112×16ドット |
---|---|---|
文字表示 | 漢字 JIS第1,第2水準(一部制限有り) | |
表示ランプ | LED 3個 | |
データ部 | データ件数 | 入力データ 50,000件(CFカード) |
入力部 | IDカード | RFIDカード(タイプA「MIFARE」、タイプB「eLWISE」、FeliCa) |
キー入力 | 4種(出勤、退勤、外出、戻り) | |
接点出力 | C接点(1回路) | |
I/Oポート | トランジスタ出力4点 | |
フォトカプラ入力4点 | ||
通信部 | 通信方式 | イーサネット(100BASE-TX/10BASE-Tオートネゴシエーション)1ポート、外部機器接続用RS-232C 1ポート |
電源部 | 外部入力 | DC12V(ACアダプタ) |
時計保護用 | リチウム電池(停電後 約1ヶ月保持) | |
外形 | 寸法・重量 | 210(H)×125(W)×50(D) 約1.5kg |
使用環境 | 耐環境性 | 動作 周囲温度:0~50℃、周囲湿度:30~85%RH(氷結、結露不可) |
- MIFAREは、Royal phillips Electronics N.V.の登録商標です。
- eLWISEは、 NTT Communicationsの登録商標です。
- FeliCaは、Sony Corporationの登録商標です。
- その他記載の規格名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
お気軽にお問合わせ、ご相談ください。