マイナンバー対応システムのご紹介

マイナンバーを扱う準備は万全でしょうか?
収集から保管、利用から破棄と取扱いが難しいマイナンバーですが、お客様の手間を省き、安心してご利用いただけるシステムをご紹介します。

 

マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

概要

収集の手間を削減!従業員入力だけでなく、代理入力も可能です。

 

  • 本人申請

    個人番号取得対象者がWebから直接個人番号を申請できます。申請時には個人番号の利用用途確認処理が可能です。ユーザIDとパスワードだけでは申請できず、ログイン画面を開くたびに、生年月日、郵便番号、電話番号などの情報を2つランダムに質問することで、本人確認をより強固にします。
    また、マルチ言語対応により、日本語に不慣れな従業員もしっかりサポートできます。個人番号確認用の画像も送信可能なので、効率良く収集できます。

マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

 

  • 代理申請

    拠点や営業所が分散している場合や、パソコンやスマートデバイスを一人一台持っていない場合でも、拠点・部門の個人番号関係事務実施者が個人番号を代理入力できる機能をご用意しています。

    マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

  • 通信の暗号化とデータベースの暗号化で厳重なセキュリティを実現

マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

ペイ・ワークス/マイナンバー標準機能

  • セキュリティ

各利用ユーザーに対して、業務運用管理上適切なシステムや情報の利用範囲を制御することが可能です。

 

  • パスワードセキュリティ

    システムログイン時のパスワードについては、複雑性、有効期限、アカウントロックなどを設定し、セキュリティを高めます。

 

マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

  • アクセスログ

    個人番号に関する情報について、いつ・誰が・どの情報の・どのような操作を行ったかのアクセスログが管理可能です。マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

  • マイナンバー入力・保管
  • 1 従業員からマイナンバーを収集した後、マイナンバーの登録が必要になります。直接入力、インポートの双方にチェックデジットのチェック機能をご用意。入力ミスを抑制します。

マイナンバー収集・保管サービス(YNBOX)

 

  • マイナンバー削除・保存期間経過情報へのアラート機能

保存期間を過ぎたマイナンバーの破棄を行います。削除は専用画面で実行し、設定条件に基づいた削除候補者を表示して削除処理を行います。なお、個人番号自体はログに記録されません。保存期間が経過したデータがある場合、月例の給与計算業務にアラートを出すことができます。保存期間やアラートを出すタイミング(月次・年次)は設定可能です。

マイナンバー対応システム

 

 


お気軽にお問合わせ、ご相談ください。

京葉システム株式会社 お問合わせ

京葉システム株式会社 お問合わせ