多様化する働き方、個人ごとに働き方を選ぶ時代になっています。そんな時代で、システムとしてもっとも重要なことのひとつに、システム柔軟性が求められています。個別の給与体系・給与明細も完全に自由設計が可能。時代の変化に柔軟に対応する、を提供します。
概要
便利な履歴管理機能
個人の情報について履歴で管理することできます。住所変更登録も移転日を登録することで、自動的に住民税市町村も変更されます。住民税の税額通知書が届いた時に、6月から納付する税額を登録しておくなど、スムーズが業務をサポートします。
また、過去のデータの閲覧や管理資料を印刷する場合でも、その時点の情報を正しく再現できます。
多彩な項目計算機能
給与体系最大99種類を、個別・共通の支給・変動項目や各計算式を自在に設定することができます。四則演算はもとより、端数処理や条件付き計算、テーブル引き計算などが、簡単に設定できますので、あらゆる状況に対応することできます。
マイナンバー対応
マイナンバー処理のセキュリティ対策はもちろん、マイナンバーの収集・管理にも対応
電子申請に対応
2020年04月からのe-Govの電子申請義務化にも対応。義務化以外でも社会保険{資格取得届、資格喪失届、住所異動届、算定基礎届、月額変更届、賞与支払届}源泉徴収票{e-Tax、eL-Tax、光ディスク等による提出}に対応。個人配布用はA4白紙に枠付きで印刷できます。
ペーパーレス化をサポート
給与明細、賞与明細、源泉徴収票の電子配布や、年末調整の電子申告対応も可能です。
セキュリティー機能
ユーザーIDとパスワードを入力することにより、処理単位での参照権、書き込み(実行)権のセキュリティーを設定できます。
納入実績(業種)
百貨店、共同組合、ホテル、生協、薬品製造、事務機器、化学製品、玩具製造、病院、製菓、クリーニング、銀行、など約500社
画面サンプル
- 明細書設定/印刷
給与・賞与明細書の書式をイメージ画面から設定することができます。
給与・賞与に必要な項目(固定項目、 変動項目、控除など)は各項目毎に詳細な設定が可能です。
また、レーザープリンター用給与(賞与)明細書にも対応していますので処理人数が多い場合にも対応できます。
仕様・動作環境
製品仕様
処理法人数 | 99社 |
---|---|
処理人数 | 200人~5000人程度 |
社員コード | 数字または英数字15桁以内 |
所属コード | 数字または英数字15桁以内(最大20階層以内) |
処理回数 | 給与:月1回 賞与:年4回以上も対応可 ※条件あり |
給与体系 | 月給者、日給月給者、時給月給者など自由に設定可(最大99種類) 社員ごとに給与体系を指定可能。履歴で持たせることができます。 |
振込元銀行 | 99行 (銀行・支店) |
支給方法 | 給与/賞与別に、複数の金融機関(ゆうちょ銀行含む)と現金支給の中から最大4種 【全銀協レコードフォーマット】及び【ゆうちょ形式レコードフォーマット】による振込データの作成に対応 インターネット伝送形式も可能 |
給与支給項目 | 固定40項目 変動40項目 |
給与控除項目 | 固定40項目 変動40項目 |
賞与支給項目 | 変動20項目 |
賞与控除項目 | 変動20項目 |
通勤費 | 毎日/1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月(現物支給対応) |
所得税 | 月額表(甲欄・乙欄)または、財務省告示による電子計算機を使用する場合の計算式(手入力可) |
住民税 | 簡易設定:6月と7月以降 詳細設定:6月から翌5月まで1ヶ月ごと 地方税納付代行データ作成対応 |
健康保険 | 自動計算 |
厚生年金 | 自動計算 厚生年金基金対応可 |
雇用保険 | 保険料表(A欄・B欄)、一律料率(A欄・B欄) |
年末調整計算 | 給与年調、賞与年調、単独年調 扶養控除申告書、保険料控除申告書、配偶者控除申告書 印刷機能 源泉徴収票の汎用紙印刷 年調総括表、合計表印刷機能 給与支払報告書を白紙に枠付きで印刷して提出可能 生保団体ネットのデータも取り込み可能です。 (※取り込みデータは、LINC形式のフォーマットに限ります) |
生保・財形管理、手当控除項目管理機能 | 個人の支給・控除の項目を細分化して管理し、集計値へと出力することが可能です。 生命保険・地震保険等を、積上げている場合、保険料控除申告書への出力が可能です。 また、個人ごとに異なる手当・支給項目や、控除項目などを管理し、集計値として給与計算へ渡せます。 |
給与人件費シミュレーション(オプション) | シミュレーション用のデータベースを作成し、人件費分析、経営戦略に活用できます。 組織改定、賃金ベースアップ、昇給昇格などを設定し、最大24ヵ月のシミュレーションが可能。 計算パラメータの設定が可能、任意の率を設定して乗じることができます。 予算と実績の比較管理が行えます。 |
その他 | 汎用データ作成/受入 算定基礎届、月額変更届、賞与支払届印刷機能 育児休業社会保険料免除、育児休業等終了時改定に対応 児童手当拠出金計算機能 遡及計算機能 離職証明書(転記用)印刷機能( タイム・ワークス との連動が可能) |
動作環境:クライアント/サーバータイプ
サーバー | 対応OS | Microsoft Windows Server 2019 Microsoft Windows Server 2016 |
|
---|---|---|---|
プロセッサの種類 | 上記OSが動作保証されているコンピュータ (クアッドコアプロセッサ推奨) x64 : AMD Opteron、AMD Athlon 64、Intel EM64T 対応の Intel Xeon、EM64T 対応の Intel Pentium IV x86 : Pentium III 互換プロセッサ以上 |
||
プロセッサの速度 | 最小: x86 プロセッサ: 1.0 GHz x64 プロセッサ: 1.4 GHz 推奨: 2.0 GHz 以上 |
||
メモリ | 2GB以上(4GB以上を推奨) 最適なパフォーマンスを確保するために、データベースのサイズが大きくなるにつれて増やす必要があります。 |
||
ハードディスク | 500名 : 2GB 1000名 : 4GB 2000名 : 8GB (いずれも5年間保存時) |
||
データベース | Microsoft SQL Server 2016 / 2017 / 2019 | ||
Webサーバー | Microsoft Internet Information Services 6以上 ( ペイ・ワークス Web給与明細 導入の場合のみ必要) |
||
クライアント | 対応OS | Windows 8.1 Pro Windows 10 Pro (※Windows10Proに関しますサポートポリシーはこちら) |
|
物理メモリー(RAM) | Windows x86 2GB |
Windows x64 4GB |
|
CPU | Windows x86 Intel(x86)、 AMD64、Intel EM64T |
Windows x64 AMD64およびIntel EM64T |
|
ハードディスク | 200MB | ||
ディスプレイ | 本体に接続可能で使用するOSに対応したディスプレイ 解像度 1024×768以上を推奨 |
||
プリンタ | 使用するOSに対応したA4サイズに印刷可能なページプリンタ | ||
Webブラウザ | Microsoft Internet Explorer 10以上 ( ペイ・ワークス Web給与明細 導入の場合のみ必要) 給与明細Web出力専用クライアントの場合は、ハードディスクは使用しません。 |
動作環境:スタンドアローンタイプ
対応OS | Windows 8.1 Pro Windows 10 Pro (※Windows10Proに関しますサポートポリシーはこちら) |
|
---|---|---|
物理メモリー(RAM) | Windows x86 2GB |
Windows x64 4GB |
CPU | Windows x86 Intel(x86)、 AMD64、Intel EM64T |
Windows x64 AMD64およびIntel EM64T |
ハードディスク | プログラム 200MB データ 250MB(100名5年間保存時) ※データベース自体の容量は含んでおりません。 |
|
ディスプレイ | 本体に接続可能で使用するOSに対応したディスプレイ 解像度 1024×768以上を推奨 |
|
プリンタ | 使用するOSに対応したA4サイズに印刷可能なページプリンタ 複写式給与明細書を使用する場合はドットインパクトプリンタ |
|
データベース | Microsoft SQL Server 2016 Express Microsoft SQL Server 2017 Express Microsoft SQL Server 2019 Express |
- Microsoft(R)、Windows(R)は、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
- Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。
- その他記載の規格名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 本製品にはデータベース及びクライアントライセンスは含まれておりません。別途ご用意ください。
- 利用するデータベースにより、動作するOSの制限があります。この場合、データベースの動作可能なOSをご利用ください。
オプション
給与明細Web出力
概要 | ペイ・ワークスの給与明細、賞与明細をブラウザ上で閲覧させるイントラネット対応のソフトウェアです。 |
---|
退職金計算オプション
概要 | 勤続年数方式とポイント制に対応し、退職金の金額決定から、退職所得税等を計算、さらに退職引当金計算もできます。 |
---|
Works Messenger
概要 | 日常の業務で行われている身上異動(結婚、転居、出産...)、残業、休暇申請/承認などのワークフローをWebブラウザ上で行うイントラネット対応のソフトウェアです。 |
---|
価格
別途お問合わせ下さい。
お気軽にお問合わせ、ご相談ください。